総会、ご苦労様です。
員弁体 17:30~19:30 未聖
父母の会総会 7:00~
アップ、ドリブル、オールコートスピードドリブルシュート、ラグビー、1×1、スピンからのレイアップ、 ヒヨコ&体験組(5箇所シュート他)
負傷中のまひろちゃんにヒヨコを見てもらいました。
新入団が2人有りました。新3年生です。
スピードドリブルに随分時間が掛かりましたが、ヒヨコも体験の子達も頑張ってくれました。
ドリブルシュートの安定性を増すには、ハンドリングもですが、ドリブル中に顔を上げる事が大事です。ドリブルスキルは充分なので、後は癖付だけですが、視線を前に持っていける様な工夫をしようと思います。ボードへの侵入角度も在りますが、「この角度が、入れ易いよ」とだけは言いますが、矯正はしません。シュートフォームはうるさく言いますが、難しいコースでのシュートで自分なりに考えたり工夫してくれればと思っています。ピボットで、同じリズムを刻む子が何人かいます。ピボットは、相手から逃げるのでは無く、相手を動かす技術だと認識して欲しい。リズムを変え相手をよく見て、抜き去ったりパスを出したりして欲しい。ターンでの身体のバランスとフリーフットを速く刻める為に、ピボットから始めていますが、癖の様に何も考えずにして欲しくは無いです。
スピードドリブルの時に、コーチが前でDFしたけど、コーチはもうヘトヘトだったので、明日からは、順番に立ってもらおうと思います。1×1も少しサマになって来たかな? 身体を起こしたり、肩を入れたり、工夫をして下さい。速い子としたり、手の長い子(良い意味)としたりして、相手との距離感を養って下さい。
そう言えば、今週末、中学校の大会だったよね。練習で見にいけそうに無くて、ゴメンねOGの子達。この前は、お弁当を持ってミニで見学したけど、ヒヨコが多すぎて、チョット無理みたい。OGが試合してる頃は、いなべ公園で遊んでま~す。